OKABLOG @釣りだけして生きていく

【都心から1H】山梨で楽しむ渓流ルアー釣り

FreshWater Trout

渓流ルアー釣り山梨

渓流ルアー釣りしたい人「都心から近い渓流ってどこだろう?
山梨で渓流ルアー釣りをしたいけど、どこの川が良いんだろう?」

こんな悩みに答えます。

この記事では、都心からアクセスが良い山梨県での渓流ルアー釣りについて紹介していきます。

目次

この記事を書いている僕は、
アッキー@釣りだけして生きていく
YouTubeツイッターinstagramもやっています。

海なし県に生まれ、物心ついた頃から渓流で釣りや野遊びをしていました。
行動範囲が広がってからは海釣りなんかも手を出しますが、隙をみては散歩がてら渓流に釣りに行きます。
エキスパートではありませんが、ながくゆるく渓流のルアー釣りを楽しんできた僕の記事を少しでも参考にしてもらえれば幸いです。

【都心から1H】山梨で楽しむ渓流ルアー釣り

【都心から1H】山梨で楽しむ渓流ルアー釣り

都心から中央道を走ること約1時間。
今回は、山梨県を流れる1級河川「桂川」での渓流ルアー釣りを紹介します。

桂川は、

・上野原〜大月が「桂川漁業協同組合」
・大月〜上流部は「都留漁業協同組合」

がそれぞれ管轄しています。

なので、遊漁券がそれぞれ別になります。

桂川漁協で買った券を持って、大月より上流へ行ったら怒られちゃうんでね。気をつけてください。
この記事では、大月より下流部「桂川漁協」の管轄区域について紹介していきます。

【山梨で渓流ルアー】上野原〜大月間桂川本流

上野原から大月方向に順に解説していきます。

鶴川合流地点

桂川のハイライトといえば上野原IC降りてすぐ。
鶴川との合流地点です。
ここは渓流というより本流〜湖な感じの大場所です。
3月中旬頃のワカサギの遡上から、
4月中旬の稚鮎の放流と、ベイトフィッシュが豊富。
つまり、ヤマメ・アマゴ・ニジマスともに超大型が狙えます。

・鮎釣り
・バス釣り
・ヘラブナ釣り

と、他の釣りを楽しむ人も多いので、配慮も忘れずに!
鮎釣りはさておき、バス釣りやヘラ釣りの人と一緒に釣りをするなんて、渓流アングラーからしたら不思議な感じですよね。

四方津地区

かなり谷が深くアクセスに苦戦するエリア。
道幅も狭く、駐車できるスペースも多くないので、近隣住民に迷惑をかけないように特に気をつけてください。
アクセスしづらさ故か、夏場でも鮎釣りの人が比較的少ない印象です。
真夏に思わぬ大物と出会うかも!?

鳥沢地区

国道20号の桂川を挟んだ反対側にも集落があり、少し開けているエリア。
田んぼや空き地の脇など、入渓しやすい場所も多めです。(私有地への無断駐車はNG)
この辺りは鮎もよく釣れることで人気のエリア。
鮎の解禁当初(6月初旬)は、特に場所取りが熾烈化する気がします。
蛇が多く、マムシもよく見かけるので、入渓の際は注意してください。

大月

大月まで来ると一気に入渓しやすくなります。
支流との合流地点や大きな淵など、大型をストックしてそうなポイントが多いです。
タイミングが合うと大型のヤマメ・ニジマスが期待できる一方、レギュラーサイズの数釣りも楽しめる場合があります。

【山梨で渓流ルアー】桂川おすすめの支流3選

桂川本流でダメだった時、支流に入ると癒してもらえる場合があります。

鶴川

上野原市を流れる支流で、渓流というよりは里川な雰囲気の河川。
それなりに水量がある支流で、ルアーも充分楽しめます。
4月中旬の稚鮎放流以降は、銀毛した「戻りヤマメ」のような大型個体も釣れることがあるので、見逃せないポイント。

また、養鱒場・管理釣り場があるので、脱走個体の特大ニジマスが釣れることも・・・

余談ですが、上野原といえば、「酒まんじゅう」という名物があります。
国道20号沿いにも数軒買える店があるので、お土産にぜひどうぞ。

・永井酒饅頭店さん
・高島屋酒饅頭店さん
・東山酒饅頭店さん

↑の3軒は名店ですね。外しません。

笹子川

大月ICのすぐ下を流れている支流です。
水量は少なく、小型も多いですが、実は良型もかなりストックしています。
特にルアーで釣れる個体は25cm前後のものが多い気がします。

https://twitter.com/Aki73711455/status/1277167403281997824

釣りたみがすごいので、安定の笹子川。
雨が止んだ間に癒して貰いました
#もちゅルアー

笹一酒造という酒蔵もこの近くなので、酒・ワイン好きのお土産はコチラです。

真木川

上の笹子川の更に支流。
水量は少なめ。
ルアーの場合、堰堤や落ち込み等の少し水量があるポイントを拾っていくようなイメージ。
とはいえ、思わぬ大物も潜んでいる場合があるので油断は禁物!

【山梨で渓流ルアー】桂川のターゲット

桂川の「渓流ルアー釣り」で狙えるターゲットを紹介します。

ヤマメ

桂川のメインターゲットですね。
全域で毎年放流をしています。
桂川下流域のヤマメは、メタボな奴が多いんで、よく引きます。

ニジマス

ヤマメと並んで人気のターゲット。
ニジマスも毎年相当数を放流していて、60cm以上の大型も割といるみたいです。
相模湖育ちのヒレピン60cmUPなんかは、シビれます。
管理釣り場からの脱走個体?と思わしきニジマスも突然釣れることがあります。

イワナ

イワナも地味に放流しています。
ヤマメやニジマスほどメインなターゲットではありませんが、忘れた頃にイワナが釣れたりします。
越冬してヒレピンなやつとかも結構いるみたいです。
ちなみに僕のレコードは、笹子川の42cmです。
ビビりました。

アマゴ

放流しているわけではないと思うんですが、なぜかアマゴが釣れることがあります。
謎です。

【山梨で渓流ルアー】水難事故に注意

山梨の渓流に限った話ではないですが、水難事故には特に気をつけてください。
残念ながら、数年に1度死亡例も出ています。

特に桂川は、

・水力発電所の放水
・一枚岩が多い

など、他の河川とは勝手が違う点もあります。

これで大丈夫だ!と慢心せず、常に危険と隣り合わせだという意識を持ち、無理のない釣行を心がけてください。

【山梨で渓流ルアー】まとめ

山梨 渓流 ルアー

今回は、都心から程近い「桂川水系」で渓流ルアー釣りが楽しめるエリアを紹介してきました。
都心から近いことに加えて、圏央道の開通もあり、正直かなり激戦区です。
しかし、各漁協で放流に力を入れていて、魚のストック数が多いのも確かです。
1回入ってダメでも、タイミングをずらしたらいい思いができた!なんてことも少なくありません。
1度や2度で諦めず、是非何度か通ってみてください。
きっと憧れの魚に近づけますよ!

今回の記事は以上です。
渓流のルアー釣りに関してはこんな記事も書いています。
良かったら読んでみてください。

これから渓流ルアーを始めたい人はコチラ

初心者必見!渓流ルアー釣りの始め方【3ステップで解説】

渓流ルアーでなかなか釣れない人はコチラ

渓流ルアー釣れない理由と対策【具体例5つ】

もっと大きいトラウトを釣りたい方はコチラ

芦ノ湖でレイクジギングが大チャンスな3つの理由【初心者でも簡単】

では、いい渓流ライフを!