OKABLOG @釣りだけして生きていく

釣りで筋トレはするべき理由とやり方4選【健康も増進】

Other

釣り人(意識高い系)「大物が釣りたいなぁ。。筋トレってした方が良いのかな?
釣りの翌日は筋肉痛がひどいなぁ。どうにかならないかな?
釣りのために筋トレはしたいけど、ジムとかに通うのはちょっとなぁ。。。」

目次

この記事を書いている僕は、
アッキー@釣りだけして生きていく
YouTubeツイッターinstagramもやっています。

実際に、自分で体を鍛えてみると、かなり気付きがあったので、記事にまとめていきます。

釣りで筋トレはするべき理由とやり方4選【健康も増進】

釣りで筋トレはするべき理由とやり方4選【健康も増進】

【釣り筋トレ】のメリット

人間が動くのに必ず必要になるのが筋力。
もちろん釣りをするにも筋力が必要になってきます。

最近では、道具の進化によって、筋力に自信がない人でも、割と簡単に大物釣りに挑戦することができます。

とは言っても、筋力はある方が有利に決まってます。
では、いったい筋力があると、なにが有利になるのか。

具体的なメリットは以下

より強いタックルを使える

飛距離が伸びる

集中力も長く続く

ファイトで有利

筋肉痛になりづらい

ざっと思いつくだけでも、メリットは多いですね。
筋トレは、しないよりは、した方が絶対良いですね。はい。

と言うわけで、具体的にどこをどう鍛えればいいか。と言う話を「大切順に」解説していきます。

【釣り筋トレ】懸垂で上半身全体を

釣りをするのに、何かひとつだけ筋トレしろって言われたら、僕は間違いなく懸垂だけします。
実際には、「懸垂だけ」っていうのはあまり良くないんですが、そのくらい釣りと相性が良い筋トレです。

懸垂の良いところは、上半身全体をバランスよく鍛えられることです。
イメージの通り、釣りって上半身を酷使するスポーツなので、一気に全部鍛えられるって、かなりありがたいことです。

具体的な方法は、YouTubeなんかで調べたら1発で出ると思います。
念のため、僕がいつも参考にしている、ぷろたんさんの動画を貼っておきます。

これは余談なんですが、僕は過去に、船宿に就職して、引越しをしました。
そのときに、一番最初に買った家具が、懸垂マシン。
そのくらい、懸垂は必須です。

最初は斜め懸垂とかでもOK!挑戦していきましょう!!

【釣り筋トレ】スクワットで下半身も

上半身の次は下半身ですね。

「え?下半身なんて関係なくない?」

と思われる方もいるかもですが、実は下半身てかなり酷使してます。

例えば、GTのファイト動画なんかをみたらわかりやすいかもです。

もろに下半身に負荷がかかってますよね。
他にも、海が時化てる日なんかだと、船に乗ってるだけで足腰ガクガクになったりします。
意外かもですが、下半身、めっちゃ大事です。

【釣り筋トレ】家でも筋トレ!なおすすめアイテム厳選3選

ここからは、家で筋トレするのにも便利な筋トレグッズを使用したものを紹介します。

アブローラー

スポーツなんかをやられていると知ってると思いますが、体幹を鍛えると、良いことだらけだったりします。
もちろん釣りでも同じことをがいえます。
アブローラーで腹回りを固めましょう!

これひとつで、「飛距離」にまつわるところの筋力がバリバリ鍛えられます。

オフショアのヒラマサやGT狙いで、ルアーのキャストに必要な筋力。
これって、腕じゃなくて腹筋や背筋だったりします。

アブローラー自体もそんなに高価じゃないので、自宅で釣り用に筋トレしたいって人にはかなりおすすめです。
最初はめっちゃキツいですけどね。。。

フローリングだと傷付いたりするので、ヨガマットとかもあると便利です。100円ショップで充分ですね。

ハンドグリップ

ハンドグリップで握力・手首・前腕も強化しましょう。

特に手首は、かなり大切です。

・ジギングのしゃくり・トゥイッチング
・バスやトラウトのキャスティング
・ファイト中

何かとつけて、手首って酷使しています。

釣り上手い人が、腕相撲が異常に強いのも、鋼の手首を持っているからだと信じています。
空いている時間は、ハンドグリップをにぎにぎして、積極的に鍛えましょう。
手首、握力が強くなると、奉納事故が減りますよ。

created by Rinker
IRONMAN CLUB(鉄人倶楽部)
¥600 (2024/04/18 07:57:09時点 Amazon調べ-詳細)

こちらも安いので充分ですね。

ドアジム

カッコいいカラダ!を目指す人なら、懸垂はマスト!
家のドアで懸垂ができる、超革命的なアイテムです!

多くは語るまい。
やった人だけがわかる、懸垂の威力。
ご堪能あれ!

【釣り筋トレ】筋力増やすには習慣化

ここまで、釣りのための筋トレの大切さや方法を解説してきました。
ここで、ひとつ残念なお知らせがあります。
それが、毎日頑張って筋トレをしたところで、効果の実感はほとんどないということです。

筋トレしたから、急に飛距離が伸びたり、動きがキレキレになったりは、もちろんしません。
個人差ももちろんありますが、多分はじめのうちは
「翌日の筋肉痛がちょっとマシになったかな?
程度の実感しかないと思います。

そのくらい、筋力が定着するまでって時間がかかります。

最初からあまり頑張り過ぎると、すぐにモチベーションが下がっちゃいます。

まずは、成長しやすい大きい筋肉(背筋・太腿)から、徐々にはじめて、筋トレを習慣化させるのが良いですね。

しっかり続けていれば、必ず成果が出てきます。
まずは焦らず、
半年後、1年後に少し飛距離が伸びれば良いなー。
くらいの気持ちで始めましょう。

【釣り筋トレ】人のカラダは食べたものから出来ている!

ここまで、筋トレの方法や、なんで大切かを解説してきたわけですが・・・

人のカラダは食べたものから出来ています!

しっかり筋トレして、規則正しい生活をしても、食べてる物がダメだとカラダはダメになってしまいます。

筋肉=タンパク質

筋トレしたら、良質なタンパク質(プロテイン)を充分摂取し、筋トレの成果を最大化しましょう!

僕が普段飲んでいるプロテインはコチラ↓
マイプロテイン

圧倒的なコスパと、フレーバーの多さで、選ぶのが楽しみになるプロテインです。

イギリスのメーカーなので、注文から到着まで2週間前後かかりますが、コスパは圧倒的!
世界中のトレーニー御用達のプロテインになってます。

ちなみに、初めての購入の場合、

JBSN-R1

コチラのコードを入力してもらうことで、購入者様も、僕も1500円得できるっていうシステムなんで、よかったらどうぞ。

まとめ

釣りで筋トレはするべき理由とやり方4選【健康も増進】まとめ
というわけで、釣りの筋トレについて紹介してきました。
正直なことを言うと、近海ジギング程度までの釣りなら、特に筋トレは必要ないと思っています。
タックルはどんどん進化していますし、実際に、筋トレなんてしたことない人でも魚を釣っています。

と言っても、筋力はあった方が良いに決まってます。
あと5m飛ばせれば!
あと1投投げていれば!

こんな悔しい思いを少しでも減らそうと思ったら、いますぐ筋トレしましょう。

もちろん、いきなりジムに入会してビシバシ鍛えろとは言いません。

最初はゆるーくでOKなので、少しずつ、でも効果的な筋トレを習慣化していきましょう。

では、今回の記事は以上です。

なお、ジギングはしているだけでかなり筋トレになりますね。

筋トレとしてのジギングの始め方はこちら。
失敗しないための青物ジギングの始め方【4つの手順で解説】

【釣り筋トレ】を語る動画はコチラ

https://youtu.be/CAoHaeU8KjQ

最後まで読んでいただきありがとうございました。