【ルアー】外房・南房でヒラマサが狙えるおすすめ釣り船16選【ジギング・キャスティング】
ヒラマサ釣りたい人「外房でヒラマサ釣ってみたいけど、釣り船はどこから乗れるの?
いつもの釣り船は予約がいっぱいだ。。。(汗)他の船宿ないかな?」
こんな悩みに応えます!
この記事では、
外房・南房エリアの
ルアーでヒラマサが狙える
おすすめ釣り船を16選紹介し、それぞれの特徴をまとめていきます。
目次
関係者という立場に身を置くことで、他の船宿・釣り船についても情報が溜まったので、今回は備忘録的な意味も込めて記事にまとめます。
【ルアー】外房・南房でヒラマサが狙えるおすすめ釣り船16選【ジギング・キャスティング】
オフショアネットの釣り船
外房でヒラマサ釣りをする上で、避けて通れないのがこのオフショアネット。
オフショアネットとは
専門船。
まずは、オフショアネット所属の釣り船を5つ紹介。
松鶴丸
過去に僕が乗務していた大原港の釣り船です。
船長は穏やかで、荒っぽい「THE海の男」とはちょっと違うイメージ。
「あれをしろ!これをしろ!」
「あれはダメだ!これはダメだ!」
を煩く言うようなタイプではないので、
自分の釣りに集中したい!
っていう人には、特におすすめの釣り船になってます。
今や、当たり前になってるジギングの「アシストフック」も、こちらの先代が考案したのだとか。
山正丸
言わずと知れた、外房・大原の名船宿。
日本記録(49.5kg)のヒラマサを釣らせた釣り船です。
船長は、生粋のヒラマサバカ。
ヒラマサの前では熱くなりすぎるほどの、情熱派ですね。
最近では、釣り上手な中乗りさんも常時乗ってるようなので、それもありがたいですね!
ストイックにヒラマサを狙いたい!
というタイプの人にはおすすめの釣り船です。
若栄丸
同じく大原の老舗船宿。
長年大原で船宿をやっている船長なので、経験と操船技術は折り紙付き。
比較的空いていることが多いので、
伸び伸び釣りしたい!
という人にはおすすめの釣り船。
新勝丸
川津港にある老舗の船宿。
外房のヒラマサ釣りを引っ張ってきた釣り船ですね。
歴史があるだけに、常連さん達の釣りのレベルが高いのが特徴です。
上手な人の釣りを見て学ぶには、最適な船宿になってます。
宏昌丸
同じく川津港の人気釣り船。
「ここは投げて!(キャスティング)」
「ジグは待ってて!」
と、状況に合わせた的確な指示でヒラマサを釣らせる釣り船。
中乗りさんも常駐しているので、初心者にも優しい船宿です。
オフショアネット以外の釣り船
オフショアネットには所属していないけど、外房でヒラマサが狙える船宿が以下
大原港
あままさ丸
マダイ・ヒラメで有名な大原港ですが、青物ルアーで出船できる釣り船もあります。
午後だけだったり、
先に予約が入った釣りもの優先だったり、
各船宿によってシステムが違うので、問い合わせてみてください!
岩和田港
御宿・岩和田港の名船。
タイラバなんかで有名ですが、最近はヒラマサメインでやってるみたいです!
川津港
小湊港
キャスティングオンリーでヒラマサを狙う人気船。
鴨川港
元巻網漁師の船長は、プライベートで他所の釣り船に乗るほどジギング好き!
乙浜港
白浜エリアを独り占めできる船宿。
布良港
乗合船で布良瀬のヒラマサを狙える、唯一の選択肢。
自分に合った釣り船を選ぼう
どの釣り船に乗るか。
これだけあったら悩んでしまいますね。
では、一体どの船宿を利用するのが”一番”良いのか?
これは、人によってかなり差が出てくるとこですね!
釣りが上手になりたいのか。
いやいや、のんびり釣りがしたいだけ!
求めるものは違うので、実際に乗ってみないとわからない!
といった部分は多々ありますが、
僕が過去にこんな記事も書いていて、少しは参考になるかもなので、よかったら読んでみてください!
まとめ
というわけで、
外房でヒラマサのルアー釣りができるおすすめ釣り船を紹介してきました。
ポイント選びは、全て船長任せになるオフショアの釣り。
ということは、釣り船選びが釣り人の責任になりますね!
○○丸は人を乗せすぎだ!
言いたい気持ちはわかりますが、、
その釣り船を選んでしまったあなたは一体・・・?
せっかく釣りに行くなら、
お気に入りの釣り船で、ストレスなく釣りを楽しみたいですよね!
というわけで、今回の記事は以上です。
動画版はコチラ
最後まで読んでいただきありがとうございました。